特定非営利活動法人 京都SMI

活動内容

社会貢献

京都大学 物質―細胞統合システム拠点 (WPI-iCeMS) 設立拠点長 中辻憲夫教授からNPO法人京都SMIに寄せられた寄付金を原資とし、バイオサイエンスおよび物質科学分野において、産学連携を視野に入れ、優れた業績を挙げられた若手中堅研究者に対し、以下の通り「京都SMI中辻賞」を副賞とともに贈呈致します。


本事業は2022年度で終了しました。



<<これまでの受賞者>>

第1回(2013年度)受賞者
神戸大学大学院理学研究科 木村建次郎 先生 / 課題名:「高分解能サブサーフェスイメージング法の開発」
奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科 大津厳生 先生 / 課題名:「微生物特有の硫黄源の選択的利用機構の解明とその産業応用」」

第2回(2014年度)受賞者
京都大学物質―細胞統合システム拠点 村上達也 先生 / 課題名:「細胞工学・難病治療のための蛋白質性バイオマテリアル創製」
京都大学再生医科学研究所 山本雅哉 先生 / 課題名:「再生医療のための機能性ハイドロゲル生体材料の開発」

第3回(2015年度)受賞者
該当なし

第4回(2016年度)受賞者
国立研究開発法人産業技術総合研究所 大石勲 博士 / 課題名:「組換え蛋白質の超低コスト生産を実現する鶏卵バイオリアクター技術」」
京都大学大学院工学研究科 金子健太郎 博士 / 課題名:「次世代パワーデバイス半導体コランダム構造酸化ガリウム系混晶の開拓」
国立研究開発法人産業技術総合研究所 山本真平 博士・株式会社Future Materialz 小川智之 博士(共同受賞) / 課題名:「表面修飾金属鉄ナノ粒子の低温合成と応用」

第5回(2017年度)受賞者
株式会社Jiksak Bioengineering 川田治良 博士 / 課題名:「神経オルガノイドの開発と製造」
東京大学大学院理学系研究科 西増弘志 博士 / 課題名:「ゲノム編集ツールCRISPR-Cas9の構造解析とその応用」

第6回(2018年度)受賞者
東京大学生産技術研究所 竹内昌治 博士 / 課題名:「細胞ファイバ技術の開発」
株式会社TL Genomics 久保知大 博士 / 課題名:「マイクロ流路チップを応用した母体血中胎児細胞分離法と出生前診断への応用」
名古屋大学大学院工学研究科 安井隆雄 博士 / 課題名:「ナノ空間制御による非侵襲がん診断法の開発」

第7回(2019年度)受賞者
東京大学先端科学技術研究センター 太田禎生 博士 / 課題名:「機械学習が駆動する画像情報判別セルソーター郡の実現」

第8回(2020年度)受賞者
東京大学大学院工学系研究科 宮田完二郎 博士 / 課題名:「核酸医薬をがんに送り届ける高分子ナノテクノロジー」

第9回(2021年度)受賞者
京都大学高等研究院物質ー細胞統合システム拠点・理化学研究所生命機能科学研究センター・京都大学大学院生命科学研究科 谷口雄一 博士 / 課題名:「3次元1分子蛍光イメージング技術の開発」

第10回(2022年度)受賞者
京都大学大学院情報学研究科 新津葵一 博士 / 課題名:「バイオ発電と省電力半導体集積回路を用いた電力自立ヘルスケアIoT 」

 

連絡先

〒600‐8491
京都市下京区鶏鉾町480 オフィス・ワン四条烏丸1102
特定非営利活動法人 京都SMI事務局
E-mail : admin@kyoto-smi.org

PAGETOP